こんなうっかりな失敗ありませんか
- 更新日を忘れて、運転免許証をうっかり失効してしまった。
- 空港でパスポートの期限が切れていることに気づいた
- 大切な人の誕生日や結婚記念日を忘れてしまった。
- スマホを解約する場合に解約金が発生しないタイミングを逃してしまった。
- アパートやマンションの賃貸の契約更新の期限が過ぎてしまった。
- 資格や学校の受験日を忘れてしまった。
仕事やプライベートが忙しいと、つい、忘れるはずのない大切な日であっても、うっかり忘れてしまい、後ですごく後悔することは誰にでも一度はあったはずです。
結婚3年目の山田さんは、大切な結構記念日を忘れて、ゴルフ出張に行ってしまい、その後、数年間、奥様から記念日を忘れたことに対して、恨みつらみを言われるはめに。

「人間は忘れる生き物です」、どんなに記憶力のよい人でも、「忘れること」を自分ひとりで防ぐことは難しいのではないでしょうか。
忘れる前に登録!うっかり防止サービス「WASURENZO」なら安心!
あなたは忘れても大丈夫。うっかり防止サービス「WASURENZO」が、メールで「大事な日」を事前にお知らせします。
WASURENZOは、あなたが登録した日付をもとに通知日になると、最長、半年前から複数回にわたって登録した日付の期限が迫っていることをあなたにメールでお知らせするサービスです。

WASURENZOの利用メリット
- 大切な日を思い出す。
- 大切な日に向けて事前に準備ができる。
- 結果、失敗や後悔することが減り、ハッピーな生活が送れる。
WASURENZOの特長
- お知らせを受けたい通知日を複数日、登録することができます。(半年まで、3か月前、1か月前、1週間前、指定日、当日)
- お知らせを受けたい通知日をいくつでも登録できます。
- 操作も簡単で、だれでも手軽に利用できます。
- WEBサービスなので、PCだけでなくタブレットやスマートフォンでも利用できます。また、OSやスマートフォンの機種に関係なく利用できます。
利用料金
無料です。
無料サービスなので、料金を気にすることなく利用できます(広告モデルのため、利用者の料金は発生しません)
サービス開発ストーリー

取得した船舶免許がいつのまに失効してしまったことがきっかけ
更新のはがきの送付先も出張先のウィークリーマンションだったので更新通知も届かずで、1年以上前に免許を失効したことも気づかず、ボートをレンタルしようとボート屋に提示してやっと気づきました。
1回限りのTODOリストではない、ひとつのタスクを何度でも忘れないようにリマインダーしてくれる機能に特化したシンプルなサービスを考え、開発しました。日常にある「うっかり」を防止し、ちょっとしたことで人に役立つサービスとして無料で提供しています。
ロジスト株式会社 山之内謙太郎